フィンランド語の現在形否定文について

フィンランド語

訪問ありがとうございます。マリナ(@MAppel_job)です。

英語にもフィンランド語にも、日本人にとってややこしい文法ルールがありますね。

今回は、それぞれのタイプの動詞を使って「フィンランド語の現在形否定文について」書いていきます。

スポンサーリンク

フィンランド語の現在形否定文について

英語と違い、フィンランド語の現在形否定文の形は少し変わっています。なぜかといいますと、英語でいう “not” の部分が大きく変わるからですね。

フィンランド語の否定文の作り方

最初に、フィンランド語の否定文の作り方を説明します。この説明がないと、現在形も過去形も否定文を作ることができません。

先ほども言いましたように、フィンランド語では “not” が変化します。

ei : いいえ(not)

英語ですと「be動詞の場合は “be動詞 + not” となる」か「一般動詞の場合は “do(does) + not” 」の2パターンありますね。

しかし、フィンランド語では1パターンになります。ですが、慣れるまでは少し大変かもしれません。

なぜならば、この “ei” 自体が代名詞ごとに変化する必要があるからですね。

en : 私は~でないemme : 私たちは~でない
et : 私は~でないette : あなたたちは~でない
ei : 彼は~でないeivät : 彼らは~でない
フィンランド語 “ei” の活用

上の表のとおりになりますが、代名詞「彼」は基本形の “ei” と変わらないので楽ですね。代名詞「彼ら」も母音調和を考えなくて大丈夫です。

母音調和とは、単語内で似たような母音を使うことですね。

この “ei” を、動詞の語幹(現在形肯定で作られた)の前につければ、現在形否定文を作ることができます。

フィンランド語の動詞 -タイプ1- の現在形否定文

それでは、フィンランド語のタイプ1の動詞 “puhua” を使った現在形否定文を説明します。

puhua : 話す

否定文を作るには、最初に動詞の語幹を作ります。”puhua” の場合は、最後の “a” を取るだけですね。

puhua → puhu

これで語幹はOKです。先ほどの、代名詞ごとに変化させた “ei” を動詞の前につけるだけで、否定文を作ることができます。

この点は、英語と変わりない(否定語を動詞の前に置くこと)ようですね。

人称代名詞につきましては、こちらの記事で説明しています。

Minä en puhu : 私は話さないMe emme puhu : 私たちは話さない
Sinä et puhu : あなたは話さないTe ette puhu : あなたたちは話さない
Hän ei puhu : 彼は話さないHe eivät puhu : 彼らは話さない
フィンランド語 “puhua” の現在形否定文

たとえば 「私は日本語を話さない。」 という場合はこうなりますね。

Minä en puhu japania. : 私は日本語を話さない。

“japani : 日本語” が、格変化の分格になっています。

格変化とは、名詞や形容詞が文章の中でどのように使われるかによって、その名詞や形容詞の形が変わるということですね。

japani → japania

英語と比較します。

Minä en puhu japania. : I don’t speak Japanese.

フィンランド語の動詞 -タイプ2- の現在形否定文

次に、フィンランド語の動詞 -タイプ2- の “juoda” の現在形否定文の説明をします。

juoda : 飲む

否定文を作るために “juoda” の語幹を作ります。この場合は “-da” を取るだけでOKですね。

juoda → juo

そして、動詞の前に “ei” をつけます。

Minä en juo : 私は飲まないMe emme juo : 私たちは飲まない
Sinä et juo : あなたは飲まないTe ette juo : あなたたちは飲まない
Hän ei juo : 彼は飲まないHe eivät juo : 彼らは飲まない
フィンランド語 “juoda” の現在形否定文

たとえば 「あなたは牛乳を飲まない。」 という場合はこうなりますね。

Sinä et juo maitoa. : あなたは牛乳を飲まない。

“maito : 牛乳” が、格変化の分格になっています。

maito → maitoa

英語と比較します。

Sinä et juo maitoa. : You don’t drink milk.

フィンランド語の動詞 -タイプ3- の現在形否定文

次に、フィンランド語の動詞 -タイプ3- の “mennä” の現在形否定文の説明をします。

mennä : 行く

まず “mennä” の語幹を作ります。手順は下のとおりです。

mennä → men

men → mene

動詞の前に “ei” をつけますね。

Minä en mene : 私は行かないMe emme mene : 私たちは行かない
Sinä et mene : あなたは行かないTe ette mene: あなたたちは行かない
Hän ei mene : 彼は行かないHe eivät mene : 彼らは行かない
フィンランド語 “mennä” の現在形否定文

たとえば 「彼はフィンランドへ行かない。」 という場合はこうなりますね。

Hän ei mene Suomeen. : 彼はフィンランドへ行かない。

“Suomi : フィンランド” が格変化の入格になっています。

英語と比較します。

Hän ei mene Suomeen. : He don’t go to Finland.

フィンランド語の動詞 -タイプ4- の現在形否定文

次に、フィンランド語の動詞 -タイプ4- の動詞 “haluta” の現在形否定文の説明をします。

haluta : ~がほしい、~がしたい

まず “haluta” の語幹を作りますね。手順は下のとおりです。

haluta → halu

halu → halua

動詞の前に “ei” をつけます。

Minä en halua : 私は~がほしくないMe emme halua : 私たちは~がほしくない
Sinä et halua : あなたは~がほしくないTe ette halua : あなたたちは~がほしくない
Hän ei halua : 彼は~がほしくないHe eivät halua : 彼らは~がほしくない
フィンランド語 “haluta” の現在形否定文

たとえば 「私たちは本がほしくない。」 という場合はこうなります。

Me emme halua kirjoja. : 私たちは本がほしくない。

“kirja : 本” は、否定文のために格変化の分格になっています。主語が「私たちは」なので、複数形にしました。

英語と比較します。

Me emme halua kirjoja. : We don’t want some books.

フィンランド語の動詞 -タイプ5- の現在形否定文

次に、フィンランド語の動詞 -タイプ5- の “tarvita” の現在形否定文の説明をします。

tarvita : ~が必要だ

まず、動詞の語幹を求めます。手順は下のとおりです。

tarvita → tarvit

tarvit → tarvitse

そして、動詞の前に “ei” をつけます。

Minä en tarvitse : 私は~が必要ではないMe emme tarvitse : 私たちは~が必要ではない
Sinä et tarvitse : あなたは~が必要ではないTe ette tarvitse : あなたたちは~が必要ではない
Hän ei tarvitse : 彼は~が必要ではないHe eivät tarvitse : 彼らは~が必要ではない
フィンランド語 “tarvita” の現在形否定文

たとえば 「あなたたちは写真が必要ではない。」 という場合はこうなりますね。

Te ette tarvitse kuvia. : あなたたちは写真が必要ではない。

“kuva : 写真” が、否定文のために格変化の分格になっています。主語が「あなたたちは」なので、複数形にしました。

英語と比較します。

Te ette tarvitse kuvia. : You don’t need some pictures.

フィンランド語の動詞 -タイプ6- の現在形否定文

次に、フィンランド語の動詞 -タイプ6- の “tarketa” の現在形否定文の説明をします。

tarketa : とがらせる、見る

まず、語幹を求めますね。手順は下のとおりです。

tarketa → tarke

tarke → tarkene

tarkene → tarkkene

そして、動詞の前に “ei” をつけます。

Minä en tarkkene : 私は見ないMe emme tarkkene : 私たちは見ない
Sinä et tarkkene : あなたは見ないTe ette tarkkene : あなたたちは見ない
Hän ei tarkkene : 彼は見ないHe eivät tarkkene : 彼らは見ない
フィンランド語 “tarketa” の現在形否定文

たとえば 「彼らは木を見ない。」 という場合はこうなりますね。

He eivät tarkkene puuta. : 彼らは木を見ない。

“puu : 木” が、格変化の分格の形になっています。

英語と比較します。

He eivät tarkkene puuta. : They don’t observe wood.

まとめ

今回は「フィンランド語の動詞の現在形否定文について」書きました。否定文を作るには “ei” の形を代名詞ごとに変える必要がありました。

動詞を語幹に変えるやり方も、現在形肯定文がわかればよさそうです。

※今回はこちらの本を参考にしました。

フィンランド語文法ハンドブック | 吉田欣吾 | 言語学 | Kindleストア | Amazon

読んでいただき、ありがとうございました。他のフィンランド語の記事でも、このような動詞の使い方を紹介しています。お読みいただけると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました